先日とあるガソリンスタンドに寄って洗車をお願いしていたら…
久しぶりに某釣り雑誌を発見しました。
どれどれと懐かしい気分で見ていると、やはり時期的にも新製品の記事が出ています。
そこで「おぉ!やっと出していただけるのか!」と思った記事がありました。
そうです。ワイルドハンチのラトル入りバージョンが出るそうです!
めちゃくちゃ嬉しいですね。もともとサイレントクランクの走りだったような気がしますが、ラトルが入ったことにより目の真っ赤なバスの威嚇バイトが出るんじゃないでしょうか?楽しみです。
ところでカラーはどうなるんでしょうかね?
春なんでファイヤークローは必需だと思いますが、それ以外の実績カラーはチャート系ですね。
ライムチャート、ブラウンバックチャートなどは出してほしいです。
使い方は、低水温期(シャローに入り始め)は、シャローの残った堅いウィードやリップラップにさらっと当てるようにリトリーブスピードを変えます。この際には柔らかいグラスロッド(これがキモです)などを使うといいと思います。
ワイルドハンチの障害物旋回能力はすごいです
※あくまでも主観ですが…
一度試してください。
ある程度シャローにバスが入ったら堅めのロッドでウィードをジャークして切りながら巻いてきます。またハンチ以外にも春のデカバスに効くシャロークランクがありますのでまた紹介したいと思います。
ワイルドハンチ
2010-01-11 16:25:59 (13 years ago)
- Calendar
<< June 2023 >> Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
- search this site.
- tags
- archives
-
- 201001 (3)
- 200911 (1)
- 200910 (3)
- 200909 (1)
- 200906 (3)
- 200905 (5)
- 200904 (6)
- 200903 (7)
- 200902 (3)
- 200901 (4)
- 200812 (1)
- 200811 (8)
- 200810 (3)
- 200809 (15)
- 200807 (3)
- 200806 (8)
- 200805 (11)
- 200804 (11)
- 200803 (20)
- 200802 (17)
- 200801 (17)
- 200712 (11)
- 200711 (5)
- 200710 (10)
- 200709 (14)
- 200708 (26)
- 200707 (38)
- 200706 (18)
- 200705 (29)
- 200704 (53)
- 200703 (64)
- 200702 (25)
- 200701 (15)
- 200612 (8)
- recent trackback