Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/deca.jp-nevers/web/boss/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/deca.jp-nevers/web/boss/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/deca.jp-nevers/web/boss/class/View.php:25) in /home/users/1/deca.jp-nevers/web/boss/class/View.php on line 81
 BOSSへの道::丹後釣行後記

丹後釣行後記


先日は、久しぶりに丹後へブリ狙いに行ってきましたが…

天気も釣果も悪く、ハマチを数本釣って帰ってきましたぁ♪



丹後へのジギングは2回目でしたが、毎回本当に勉強になる。

今までさほど気にしていなかったことが、すごく大切だったり引き出しがどんどん増えていく感じです。



さて今回のハマチ狙いでしたが、買ったばかりのハマチ用の柔らかいロッドはメーカーへ返品(泣)

だったので、ブリ用の竿を2本持っていっただけ。



前回の伊勢湾でも思ったことだが

『固い竿では…』

と思っていた通りの結果になった。



狙う魚にあったロッドやラインの太さ、ジグの重さ、フックの大きさや重さがある。

バスも大切ではありますが、ソルトの世界はもっと細かい。

そして、その引き出しの多さが最終的に釣果につながる。



今回のハマチはバレも多かったのですがその主な原因として



①ロッドが固すぎる

②フックサイズが大きすぎる3番ではダメだが、1番だと逆にバレる

③ドラグが強すぎると口切れをする




がありました。

今回の一番の竿頭はベイトロッドにスピニングを付けた隣の謎のお兄さん。

ロッドが柔らかくばれにくかったのもありましたし、最初から2番くらいのシングルアシストを使っていたのもあると思います。







今回は特に②のフックサイズについて考えてみます。



青物は「ブワッ」と海水ごとエサを補食します。その際、アシストフックが軽いと口の中により入りやすくなるのでフッキングがよくなると言われています。しかし、青物のパワーに負けないだけの強度も必要になります。近海ジギングで絶賛されています、デコイのツインパイク。すぐに売り切れてしまうくらいの人気商品。このフックも1番を使うと伸ばされてしまうことがあるそうです。



ブリでは3番(フロントアシスト用)や4番(リアアシスト用)と使い分けていますが、今回のハマチ狙い(40㎝くらい)では2番のサイズがジャスト。オリジナルアシスト+パイク3番を最初に使っていましたが途中でバレたりアタリだけで終了したりとストレスが溜まります。たつきち船長にお願いして2番フックをもらってからやっと釣れるようになりました。



この

ほんのちょっとした工夫

が釣果につながります。

それまで半数をバラしていたすってんてんさんも、いろいろフックサイズを変えて研究され、そのあとはガンガン釣っていました。

さらに2番フックを使っていても、フックにフェザーなどの飾りがあるとバレが多くなってたりと

フックだけでこんなにも変わるものかと興味が出てきました。





フックに関してはまだまだまだまだ奥が深い。いろいろ使って、釣って初めて自分の自信を形にすることができる。

その時には、

「狙ってその魚を捕った」

と初めて言えるのかもしれませんね。



次回は、そのアシストフックの作り方について書いてみます。



Calendar
<< March 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
search this site.
tags
archives
recent comment
recent trackback
others
admin

ジークラック GEECRACK

琵琶湖バスフィッシング情報 NeverSummer

NeverSummerGUIDE