Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/deca.jp-nevers/web/boss/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/deca.jp-nevers/web/boss/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/deca.jp-nevers/web/boss/class/View.php:25) in /home/users/1/deca.jp-nevers/web/boss/class/View.php on line 81
 BOSSへの道::リアクションラバージグ考ver.2

リアクションラバージグ考ver.2


前回に引き続けてリアクションラバージグを研究してみたいと思います。

まずはリアクションラバージグに南湖バスフィッシャーマンが求めるものって何かを考えてみました。



①かかりがよくバレが少ない

②フックが伸びないor折れない

③安い

④何匹釣ってもスカートのずれが少ない

⑤ウィードのかかりが比較的少ない

⑥トレーラーがずれにくい




ってとこですかねぇ。

すべてを満たすラバージグがないので、みなさんいろいろ状況に応じて使い分けていらっしゃると思います。



①や②のフックに関しては

かかりをよくするためにはフックの軸を細くするべきだが、食ってくるバスもデカイので簡単に細くはできないと思います。各社のフック形状を見てみますね



まずはキャリラバです。



フック先端が外を向くタイプです。これがバレにくいんです。形状的にバレやすいフットボールジグを研究しつくしているだけありますね。口の中でフッキングさせてバレを軽減させてます。



次にneoジグ(すいません名前を忘れましたし、今あるのかも不明です…)



いわゆるネムリタイプのフックです。あとはキャリラバと比べてもワイドゲイブなので、多少バルキーなワームでも大丈夫です。実はこの形状はフッキングがしっかり決まっていればバレませんが、甘いとバレやすくなります。フッキング技術がいる形状とも言えるでしょう。



次は、depsのハイパーフットボールジグの3/8ozです。



先端はストレートタイプ。ゲイブの幅は絶妙で、フック形状もトップ(曲がっている部分)を上に持っていっているためトレーラーの安定性に役立っています。アメリカ製のジグなんかもこんな形を使っていますね。



次はFDジグ



キャリラバのように、先端を外へ向かせたタイプです。さらなる特徴は、最初から外へフックが曲がっています。これがバレを軽減する絶妙なカーブだと藤井氏は語っておりました。要はバスが暴れても最初から外向きなのでヘッド部分が動いても針が抜けにくいんです。フックの太さはデカバス対応の太軸設定です(ハネラバよりは細いです)最初から柔らかめのガードが付いているので、ゲイブ幅は大きいのですがウィードのひっかかりを軽減してくれます。



次にハネラバ



ハネラバはいろいろと特徴があるのですが、デカバスを意識しすぎてかフックが太すぎるような気がします。比べてもらってもわかりますが、下がハイパーフットボールの太さです。フックはハイパーフットボールと同系列会社のフックを使っています。



ざっと流してみても、各社いろんな特徴を出されています。裏B的には、太すぎるとバレも多くて×、ゲイブ幅を増やしてもウィードのかかりが多くなってしまうので×などと消去法で答えを探してGEECRACKで作成予定のフットボールジグを某氏と打ち合わせしております。



③の値段に関しては

フットボールジグの平均定価が650円程度ですかね。高すぎるような気がします。原材料費の高騰を考えると仕方ない部分もありますがなんとか400円台でできないかと検討中。



④のスカートに関しては

シリコンがブレイクしていますが、最近いいシリコンがないらしく探してもらっています。ガンガン釣ってもずれないスカートを研究したいですね。



⑤のウィードのかかりに関しては



ハイパーフットボールのように、アイの足を隠す方法と、



ハネラバのようにアイのガードを作ってしまう方法があります。型的にはアイの足を隠す方法のほうが楽かも…



⑥のトレーラーのズレにくさに関しては

各社考えております。まずはハイパーは



ワイヤーロックを上部にもってきています。



ハネラバはワイヤーを下部にもってきています。ずれる向きを考えると下部は絶対必要な気がします。

しかしワイヤー式は、ずれて曲がってしまうのがいやなんですよ。



そこで、今プロトであがってきたジグは



上にも下にも軽めのキーパーを付けてみました。あとは実釣で試してみます。



Calendar
<< April 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
search this site.
tags
archives
recent comment
recent trackback
others
admin

ジークラック GEECRACK

琵琶湖バスフィッシング情報 NeverSummer

NeverSummerGUIDE